JoVE Logo

サインイン

半波整流器は、交流 (AC) 電圧を一方向の電圧に変換するように設計された、電子機器の基本的な回路です。最も単純な形式のダイオード整流を利用し、回路は負荷抵抗器と AC 電源に直列に接続された単一のダイオードで構成されます。

Figure 1

半波整流器の動作は、ダイオードが電流を一方向にのみ流すという原理に基づいています。AC 入力の正の半サイクル中、入力電圧がダイオードのしきい値を超えると、ダイオードは順方向にバイアスされます。その結果、電流が回路を流れ、負荷抵抗器の両端に出力電圧が発生します。この出力電圧は、入力電圧からダイオードの順方向電圧降下を差し引いたものです。

逆に、負の半サイクル中は、ダイオードは逆方向にバイアスされます。入力電圧はダイオード固有の電位障壁を克服するのに十分ではないため、ダイオードは非伝導状態になります。したがって、電流は流れず、出力電圧はゼロに低下します。この整流により、入力 AC 信号の正の半サイクル中にのみ流れるパルス直流 (DC) が生成されます。

整流回路のダイオードにとって重要なパラメータは、ピーク逆電圧 (PIV) です。これは、逆バイアス状態でダイオードがブレークダウンすることなく耐えられる最大電圧です。半波整流器では、PIV は基本的に入力 AC 電圧のピーク値ですが、極性が逆になります。損傷を防ぎ、回路の寿命を保証するには、選択したダイオードが予想される PIV に対応できることが重要です。

Equation 1

タグ

Half wave RectifierDiode RectificationAC To DC ConversionUnidirectional VoltageForward biasedReverse biasedPulsating DCPeak Inverse Voltage PIV

章から 11:

article

Now Playing

11.8 : 半波整流器

ダイオード

571 閲覧数

article

11.1 : 理想ダイオード

ダイオード

570 閲覧数

article

11.2 : ダイオード: 順方向バイアス

ダイオード

801 閲覧数

article

11.3 : ダイオード: 逆方向バイアス

ダイオード

473 閲覧数

article

11.4 : ツェナーダイオード

ダイオード

316 閲覧数

article

11.5 : ダイオードの順方向特性のモデリング

ダイオード

423 閲覧数

article

11.6 : 小信号ダイオード モデル

ダイオード

675 閲覧数

article

11.7 : ダイオードの逆特性のモデリング

ダイオード

207 閲覧数

article

11.9 : 全波整流器

ダイオード

589 閲覧数

article

11.10 : ブリッジ整流器

ダイオード

400 閲覧数

article

11.11 : クリッパ回路

ダイオード

298 閲覧数

article

11.12 : クランプ回路

ダイオード

325 閲覧数

article

11.13 : 電圧倍増回路

ダイオード

400 閲覧数

article

11.14 : ショットキーバリアダイオード

ダイオード

245 閲覧数

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved