JoVE Logo

サインイン

13.2 : IR 分光法: 分子振動 - 概要

赤外線 (IR) 放射が共有結合分子を通過すると、結合は低振動レベルから高振動レベルに移行します。赤外線吸収をもたらす基本的な振動運動は、伸縮振動または曲げ振動に分類できます。

伸縮振動は、結合線に沿って発生する振動運動で、結合長または 2 つの結合原子間の距離を変更します。さらに、対称または非対称として区別されます。対称伸縮では、2 つの結合が同時に振動し、一緒に伸び縮みします。対照的に、非対称伸縮では、1 つの結合が一方向に動き、もう 1 つの結合が反対方向に動きます。

伸縮とは異なり、曲げ振動は結合線に沿って発生せず、代わりに結合角度を変更します。曲げ振動は、面内曲げと面外曲げに分けられます。面内曲げ振動は、シザリング(対称)とロッキング(非対称)に分類され、面外曲げは、ツイスト(対称)とワギング(非対称)に分類されます。

非線形分子の場合、許容される基本振動の総数は、3n − 6 という式で与えられます。ここで、n は原子の数を表します。対照的に、HBr のような線形分子では、3n − 5 の基本振動しか許容されません。HBr の場合、1 種類の振動のみが可能です。

IR 分光法では、基底状態から最低エネルギー励起状態への結合の励起に対応する周波数は、基本吸収周波数と呼ばれます。基本吸収周波数の整数倍は倍音と呼ばれます。物理的な振動は分子内で倍音を生成します。2 つの振動周波数の融合によって生成される、IR 活性のバンドは、結合バンドと呼ばれます。比較すると、2 つのバンドの差から生じるバンドは、差バンドと呼ばれます。さらに、フェルミ共鳴とは、基本バンドと倍音または結合バンドとの相互作用によって生成される結合振動を指します。

タグ

IR SpectroscopyMolecular VibrationInfrared RadiationStretching VibrationsBending VibrationsSymmetric StretchingAsymmetric StretchingIn plane BendingOut of plane BendingFundamental Absorption FrequencyOvertonesCombination BandDifference BandFermi Resonance

章から 13:

article

Now Playing

13.2 : IR 分光法: 分子振動 - 概要

Molecular Vibrational Spectroscopy

1.8K 閲覧数

article

13.1 : 赤外線 (IR) 分光法: 概要

Molecular Vibrational Spectroscopy

1.4K 閲覧数

article

13.3 : IR 分光法: 分子振動のフックの法則近似

Molecular Vibrational Spectroscopy

1.1K 閲覧数

article

13.4 : IR 分光計

Molecular Vibrational Spectroscopy

1.1K 閲覧数

article

13.5 : 赤外線スペクトル

Molecular Vibrational Spectroscopy

887 閲覧数

article

13.6 : IR吸収周波数:ハイブリダイゼーション

Molecular Vibrational Spectroscopy

613 閲覧数

article

13.7 : IR吸収周波数:非局在化

Molecular Vibrational Spectroscopy

700 閲覧数

article

13.8 : IR 周波数領域: X-H 伸縮

Molecular Vibrational Spectroscopy

893 閲覧数

article

13.9 : IR 周波数領域: アルキンとニトリルの伸縮

Molecular Vibrational Spectroscopy

752 閲覧数

article

13.10 : IR周波数領域:アルケンおよびカルボニルストレッチ

Molecular Vibrational Spectroscopy

657 閲覧数

article

13.11 : IR 周波数領域: 指紋領域

Molecular Vibrational Spectroscopy

688 閲覧数

article

13.12 : IR スペクトルのピーク強度: IR 活性結合の量

Molecular Vibrational Spectroscopy

579 閲覧数

article

13.13 : IR スペクトルのピーク強度: 双極子モーメント

Molecular Vibrational Spectroscopy

619 閲覧数

article

13.14 : IR スペクトルのピークの広がり: 水素結合

Molecular Vibrational Spectroscopy

799 閲覧数

article

13.15 : IR スペクトルのピーク分割: 対称振動と非対称振動

Molecular Vibrational Spectroscopy

878 閲覧数

See More

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved